BLOG

ブログ

英検準一級合格インタビュー【立川・国分寺 英会話】
2024/08/05
萩原志帆さん 英検準一級合格インタビュー

現在国立音楽大学4年生の萩原志保さん、英検準一級対策授業で通って下さっていますが、CBT受験を含め30回以上チャレンジし続け、見事に合格されました。担当のレイン先生はじめ、私たちStaffも大変うれしく思います。

Q: 英検はいつからチャレンジされていますか。
A: 高校2年生の時に英検2級を取得し、高校3年生から準一級を目指し始めました。

Q: 準一級は何回チャレンジされましたか。
A: PC受験のCBTを入れると30回以上です。

Q: すごいですね。その不屈の精神は素晴らしいと思います。心が折れそうになったこともあると思いますが、どうやってモチベーションをキープしたのでしょうか。
A: 英語が好き!という気持ちが一番でした。中学3年生の時から英会話を学ぶのが大好きで、話す楽しさが支えでした。あとアメリカに音楽留学したいという夢があります。

Q: 当教室、ビヨンドインターナショナルはどのように知ったのですか。
A: 大学の英語の授業だけでは足りなくて、国立音楽大学近辺の英語教室を親が探してくれました。

Q: 最初から英検対策で通われたのですか。
A: 最初は英会話のレッスンで様々な国の先生に担当していただき、英検準一級対策はずっとレイン先生に担当していただきました。対面式でよかったです。

Q: レイン先生のレッスンはどこが良かったですか。
A: レイン先生の良いところはダメなところをはっきりと指摘して下さること、解説がわかりやすいこと、理解が難しいところは日本語を使用して教えてくださったこと。これは自己学習ではなく先生について学ぶ醍醐味です。特に語彙を増やすことが一番大事ということは常におっしゃっていました。出る順・・を使って徹底的に覚えました。またレイン先生が持っている過去問を使用し、面接対策もその問題集で本番さながらのように練習し、弱点を分析していただきました。ライティングはレッスン時間内ではなく、宿題でした。

Q: 日本人の先生ではなく外国人の先生に習うメリットは何でしょうか。

A: レッスン中、英語で質問していたので英語の発信力もつきました。英語でその場ですぐにわからないことを聞ける、弱点をすぐに指摘してもらえる、外国人の先生に励ましてもらえることは非常に効果が高かったと思います。

素晴らしいですね。おめでとうございます!志帆さん、貴重なお話をありがとうございました。

★ビヨンドインターナショナル立川・国分寺教室では、英会話や英語の資格取得、また学校の授業の補助として受講を検討されていらっしゃる方のために無料体験レッスン(大人60分、子供45分)をご用意しております。ぜひお気軽にお試しください。
英検準一級合格インタビュー【立川・国分寺 英会話】
英検準一級合格インタビュー【立川・国分寺 英会話】
SCROLL
TOP